
【夏コミで発行予定のイラモ本に掲載予定の合作を
仕事の合間にちょこちょこと描いてて、
おとついやっと終わって、無事りかやさんに送りました。
今回は参加予定の方も多いので、どんな風に仕上がるか楽しみです!
ちなみに自分は岡井ちゃんとガキさんと光井ちゃん担当だったのですが、
普段ほとんど描かないガキさんと光井ちゃんにはちょっとてこずりました…w
しかし、普段描かないメンを描くのは新鮮で楽しかったな~】

【こちらはちょっと前に、mixiのグルメコミュ用に描いたイラスト。
特になっきーとか意識して描いた訳ではなかったのですが、
出来上がってみると女の子がなんとなくなっきーぽくもあるような…
ちなみに女の子が持っているのは、自分の大好きな
池袋の四川料理店「楊」の汁なし坦々麺のつもりです。
あ~…しばらく行ってないので、また禁断症状が……】

【先日行った真野ちゃんのデビューコンサートのしばらく後、
Dohhh UP!にて真野ちゃんのPVを
「乙女の祈り」→「はじめての経験」→「世界はサマーパーティ」
とエンドレスリピート状態で見ていたら、何か既視感を感じて
YouTubeで薬師丸ひろこの「セーラー服と機関銃」、
原田知世の「時をかける少女」を見る。
『アップフロントが真野ちゃんで目指してるのはコレなのか!!?』
と、はたと気づき驚愕しました。
実は今まで『なぜ真野ちゃんは特に実績もないのに、あんなに事務所に推されてるのかな?
正直いって、可愛い以外にまったくピンと来るものはないのに…
ひょっとして、すごいスケールのコネでも持ってるのだろうか?
実はホントに榎木孝明の娘とか!?』とか思っていました。
が、しかし!真野ちゃんのPVを見て気づいた事、
『可愛いだけで良いんだ!!』
むしろあえて言おう!
『真野ちゃんの武器は可愛いだけです!だがそこが良い!!』
いわゆる大艦巨砲主義、ひょっとすると時代遅れのそしりを受けるかもしれませんが、
あえてこの路線を度胸ひとつでつっきる真野ちゃんにはロマンを感じました。
あんなに事務所から推されたら、逆にプレッシャーだろうに、
それをみじんも感じさせず笑顔で貫き通す真野ちゃんはすごいな~!!
……と、深夜に発作的に高まって、練習のつもりで描きなぐり、某所に上げたもの。
以前、『真野ちゃんを似せて描くならドアラを描けばいい』とアドバイス
いただいたものの、できればドアラは経由しない方向でw
あの真野ちゃんの持つ、爽やかな真野スマイルと、
実はかなり強いものを内に秘めていそうな大器の予感を表現したい!!
………なんて思いつつ玉砕しましたorz
真野ちゃんはむつかしいなー、と体感すると共に、真野ちゃんの今後にもう少し注目してみたいです。
そうそう!いわゆる角川ヒロイン路線という事で、真野ちゃんヒロインで映画をやってくれませんかね?
「ねらわれた学園」か「時をかける少女」か、あえて眉村卓作品なら「ねじれた町」とかも…
もしくは大島弓子さん原作の「四月怪談」とか良いと思うのですが!
(↑むかし映画化されたのが大好きだったので)】
どもども、真野ちゃんトークが妙に長くてすみません。
ご報告が遅くなりましたが、今回、夏コミは落選してしまいました!
でも、おそらく、ボーボーさんか、りかやさんの所に委託していただけるはずなので、
春のオンリーで発行した「ももち忍法帖」と、その続編を持って参加予定です。
いちおう印刷所はすでに予約したので、あとは、やる気・本気・狂気の3つの気でがんばります!
そういえば、春のオンリー終了後、あまりにバタバタしていたもので、
すっかり忘れていましたが、もし「ももち忍法帖」通販されたい方がいらっしゃいましたら、
メールフォームからご連絡ください。
ではでは、先日℃-uteのゲキハロも見てきたので、
次の更新はゲキハロか……
もしくは、いよいよ8月1日に発売されるモンスターハンター3について語りたいと思います。
ではでは、また~!